パステルなごみアートとは☆

Ajico

2012年07月21日 15:49


パステルとは黒板に書くチョークのような画材
それを削って粉にして指で描くという独特な技法で、ヒーリング効果のある癒しのアートです

パステルの穏やかで温かみのある色合い、指でクルクル描いていくという簡単な方法で、出来上がりの作品はもちろん、描いている時間もとても心和む効果が感じられます


上手に描くことを目的としていないので、絵は苦手という方でも大丈夫

お子様からお年寄りの方まで幅広く楽しんでいただけるアートです

絵は描く人の精神性や内面の心を映し出すと言われています

描いた後は心が開放されて気分もすっきり

パステル和(NAGOMI)アートで心のマッサージをしてみませんか?


関連記事