舘山寺美術館 ギャラリー ラ・メール☆

Ajico

2012年04月14日 19:56

2日前の夜、風味先生から「6月のギャラリーラメールの作品展のDM用の絵をお願いできる?」と言われ、大喜びで即答し、描くこと1時間ちょい
こういうときって自分ではない人が描いてる感覚(笑)
あっという間に描けたわりに、相当気に入ってます
色の具合でうまく印刷出来るか若干の不安があるのでまだ絵は載せないでおこ。




というわけで今朝早く、風味先生とラメールさんへ打ち合わせに
ギャラリーカフェになっているので、まずモーニングをいただき、担当して下さる池谷さんとDMや体験会についてお話
話がはずみお昼近くになったので、名物のネギ焼きも食べてきました

ふわっふわのもっちもちで美味しかったです





担当の池谷さんに博物館まで案内していただき、その後外へ・・・
池谷さんは彫刻家でもあり、隣接する工房の中まで見せてくれることに
中に入ると木のいい香りで、目に飛び込んでくる彫刻の数々にAjico大コーフン
作業場とか工房ってなんでこんなに好きなんだろ?
鼻息が荒くなりそうでした
地面は木くずだらけで、あとでくっつけるであろう木の右腕が無造作に転がってたり。
こういう作業場っていいな~集中できるんだろうな~作業しかしない空間だから片づけをしてないそのまんまなところがたまらなく好き
憧れます
なにもない、ただの「木」に生命を吹き込むような彫刻という芸術も、ぜひ一度体験してみたいと思いました


さて、絵の方をそろそろ描かないとな


関連記事