最終日となってしまいましたが、遠鉄ギャラリーロゼ本日17時まで、パステルなごみアート作品展開催しております。
昨日は、両親を連れて見に行きました
絵の感想よりも、初めてきた遠鉄新館に興奮ぎみの両親は、私を置いて2人で旧館新館を上から下まで行ったりきたり

地下で買ってきたお土産を手に、満足そうに帰ってきました。
ね~ね~、絵の感想は?
ちょっと離れたところから見てると、私の絵のブースの前に子供4人組がわーっと集まってきて、「この卵からこれが生まれた」とか「これが飛んできてーこうなってー」とか、絵をみながらその続きの物語を想像して喋ってました

子供ってほんとに発想が豊か

なるほど~

って、教えられることがたくさんあります。
他にも何分もじーっと見つめてくれる人や、絵を指さしながら話す女性たち。
自分の絵を見られてると思うと、隠れたくなるぐらい恥ずかしいけど、パネルの裏から聞き耳をたてて反応を直に確かめたくもなります。
生の反応を見るのは、毎回ドキドキものです
今日はお天気もいいので、お出かけする方はぜひ、遠鉄ギャラリーロゼに足を運んでみてください