本日のアトリエMon Angeは、来月16日~21日まで遠鉄百貨店ギャラリーロゼで行われる「パステルなごみアート100人の春」に出展する作品を描いてもらいました
小学4年のMちゃんはローズデバンで初めてパステルを体験して本日2回目でしたが、もともと絵が好きなだけあって迷いなく描きすすめていくので、春の作品のあとにもう1枚

かわいい太陽です
それぞれの春のイメージを膨らませ、それを紙の上に表現していきます。
大人になると余計なことを考えるので(うまく描かなきゃとか)この作業が難しいんですよね
1番先に出来上がったMちゃんの、タイトルは「春の風」

桜や蝶々がふわふわ、春風の中を舞っている感じ

子供だと指が細いので、色のぼかし方がうまくいかないことが多いけど、Mちゃんはとっても丁寧に綺麗に出来ました
そしてMちゃんママの作品、タイトルは「はばたき」

パステルの見本にしたいぐらいの構図です

青い鳥が可愛い

木もとっても素敵

空とか空間を多くとってる絵は見ていてストレスがないから気持ちいいんですよね。
それからいつも素敵な作品を描いてくれるsabacoさん☆ タイトルは「萌え」

これも「和」な雰囲気が渋くて素敵

迷いながら色を重ねていくのに、いつも最後は決めてくれるsabacoさん☆
もうインストラクターになっちゃえば?
今日描いてもらった作品は来月遠鉄百貨店に展示します☆
まだまだ間に合いますので私も出したい

という方はAjicoのアトリエMon Angeまでどうぞ