日曜日は東京から日本パステルホープアート協会 細谷代表をお迎えしての1dayスクーリングに参加してきました☆

10時~17時まで、今回もみっちり5枚の絵を描き、技法をたっぷり習得してきました

これは我ながら気に入った富士山

空の色は自由だったので、みなさん思い思いの空で「曙光の富士」を表現

「金魚鉢と簾」
これはすだれの部分が結構大変でした。
一番時間かかったかも。
なごみアートは、上手に描くことが目的ではなく、心のままに表現すること、絵の完成度ではなくその完成していく過程が大切だという細谷代表の考えられた癒しのアート☆
その過程が充実するとみなさん、自分の描いた絵がとても好きになるんですよね

もっと上手に描いてる人もいるけど、でも私は自分の描いた絵が一番好き~という感じで何度も眺めてしまう。
体験会をしているとそんな光景ばかりで嬉しくなります
新しく習得した絵についても、また教室の方でお伝えさせていただきますね☆