パステル合宿2日目の朝はウグイスの鳴き声で目が覚めました

森の朝は空気が綺麗で鳥の鳴き声をこんなに聞いたのも久しぶり

2時頃まで起きていたのが嘘みたいにすがすがしい目覚め

そして待ちに待った朝食~\(^o^)/

朝のレストラン「まつぼっくり」の眺めも最高でしたよ
朝食のあとはインストラクター仲間のティアレさんによるフラダンスレッスン~

基本の動きを教えてもらってから曲に合わせて踊るまでやりきりました(^_-)-☆

しかも2曲

フラダンスってゆったりしたイメージですが、実際やると太ももがプルプルする感じで

月曜は筋肉痛でした
その後日帰り組と合流し、共通の知り合いがたくさんいてずっと会いたかった
ふぐ屋のひーちゃんにやっと会えました

そしてボイジャータロットをやってもらって真剣に聞いている図
実はこの合宿、すごい人達の集まりで(私は何もできませんが

)
絵画教室17年の先生をはじめ、リンパマッサージやロミロミ、カラーセラピー、各種カード占いから気功師の方までいて各種技術をほとんど無償で提供していただき、1泊じゃとても足りませんでした
思えば昨年の11月、
風味先生とanne nonneさんで教室の最中に、私がポロっと「合宿とかやったら面白そう・・・」とつぶやいた一言を、行動力抜群の風味先生が実現してくれました

これだけ人が集まると、なんだかもっとすごいことができそう

知り合ってからはまだそれほど経っていませんが、風味先生をはじめとするインストラクター仲間は、なんだか昔から繋がっていたかのような漠然とした信頼感があります。
そして今回の合宿で初めてお会いした方たちもまた、年齢に関係なく毎日一歩ずつでも前進して行くことに貪欲で、輝いてる人ばかりで刺激を受けました。
こんなふうに繋げてくれる風味先生はやっぱりすごい
こんな楽しい合宿ならまた来年、再来年と恒例になったらいいのに

人数が毎年増えていったらさらに楽しそう(^_-)-☆