早起きの効果☆

Ajico

2012年05月24日 06:13



以前は11時半頃寝て7時半とかに起きてました。

ここ3ヶ月10時に寝て4時~5時に起きる生活に切り替えました。

辛く感じたのは最初の1週間かな、今ではもう・・・やめられなくなりました

体の調子がよくなるのはもちろん、精神衛生上とってもいいんですね早起きって

それに運も向上していく気がします。

睡眠ってとっても大事

夜中にトイレに行くとかは、しっかり熟睡できてないんです。

しっかり眠れるようになると、熟睡できてない日があると敏感に分かるようになります。

熟睡できない日が続くと、体の調子が悪くなるほか、精神的にも弱くなったり。

周りを見ても、ちゃんと眠れてる人はやっぱりタフだし、心も強い人が多いです。

少しのこと、人の評価なんかで一喜一憂したり、人と一緒にいる中でしか自分の存在価値を見出せなかったりだとか、自分の軸がもろい人ってたいてい変なものを変な時間に食べたり、睡眠を適当にしてる人だったりします。

自分を大切にできてない人の愛情は、やっぱり薄っぺらい気がするし、そういう人の愛情表現は、実は依存心から(←こんなに愛してるんだから私のことも愛してよー的な)だったりすることがほとんど。

話はそれましたが、早起きっていいことばっかり

3ヶ月でこんなにいろんなことが変わるなら1年続けたらどうなんだろって、楽しみで仕方ありません





関連記事